人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近現代東北アジア地域史研究会大会のお知らせ

日 時 : 2007年12月8日(土) 10:00~18:00(懇親会18:30~20:30)
場 所 : 東京経済大学国分寺キャンパス6号館7階大会議室

報告者・題目:
【午前の部】10:00(受付開始9:30)~12:10
1.「開会の辞」
2.個別報告
(1)李 海燕 氏(関東学院大学文学部非常勤講師)
「中華人民共和国建国期における中国共産党の朝鮮族政策(1945年8月~1955年末)」
(2)大出 尚子 氏(筑波大学博士課程人文社会科学研究科在学・日本学術振興会特別研究員DC1)
「『満洲国』初期の文化事業と国立博物館の設立」
《昼 食 12:10~13:10》

【午後の部】13:10~18:00
1.総会(事務局「会務報告」)(13:10~13:30)
2.個別報告〔報告者(所属)「報告タイトル」〕
大野 太幹 氏(愛知大学国際中国学研究センター研究員)
 「満鉄奉天附属地華商・祖憲庭について:『満洲報』関連記事を中心に」

3.シンポジウム【≪テーマ≫ 「欧州から見た極東アジア:ドイツからの<眼差>】
(1)趣旨説明:松重 充浩 氏(日本大学文理学部)
(2)報告者(所属)「報告タイトル」:
・松本 彰 氏(新潟大学人文学部教授)
 「『新しき土/武士の娘』とその時代」
・浅田 進史 氏(千葉大学大学院人文社会科学研究科公共研究センターCOEフェロー)
 「帝政期ドイツの対中国文化政策:オットー・フランケとパウル・ローアバッハを中心に」
・中村 綾乃 氏(お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科研究院研究員)
 「東アジア在留ドイツ人社会とナチズム」
(3)司会:田嶋 信雄 氏(成城大学)

4.「閉会の辞」
5.懇親会 [時間]18:30~20:30(大会終了後)
 [会場]東京経済大学国分寺キャンパス6号館7階中会議室4
 [会費]一般;5,000円、院生・学生;3,000円
〔事務局〕〒186-8601 国立市中2-1 一橋大学経済学部 江夏由樹研究室気付近現代東北アジア地域史研究会

※但し、E-mailでのお尋ねは、広川佐保 hiros(あっとまーく)human.niigata-u.ac.jp 宛にご連絡下さい。
by yukiko_sakaida | 2007-11-11 20:13 | 学術交流
<< 2008年総会・研究集会について 11月例会のお知らせ >>