第4回アジア・中国学術交流会を行なわせて頂こうと思います。
詳細は以下の通りです。 日時:10月7日土曜日 15時00分~17時30分 場所:新潟大学「ときめいと」 *新潟駅(南側出口)に直結 https://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/shisetsu.html 報告者:佐藤若菜氏(新潟国際情報大学 講師) 報告演題:中国貴州省におけるミャオ族女性のライフコースの変化 -母娘関係に着目して ※会の終了後、懇親会を予定しております。 会の紹介: 本会は新潟近隣で中国やアジアに関連する学術分野 (現在の参加者は、歴史学や社会学、文化人類学、社会科教育など)に 関心のある者が集まり、2017年1月から始めた学術交流会です。 第1回 木下光弘(敬和学園大学 講師) 「考古学研究と少数民族統治-内モンゴル「紅山文化」を中心に」 第2回 鈴木未来(新潟医療福祉大学 講師) 「現代中国における福祉専門職の位置づけ-福祉施設での聴き取りから」 第3回 吉田涼作(合図若松ザベリオ学園高等学校教諭) 「世界史によるシティズンシップ教育-外国の教科書を用いて」 「中国」や「アジア」をキーワードにした研究に取り組まれている方々や ご関心をお持ちの参加をひろくお待ちしています。 ※本会に興味関心をお持ちになりそうな方が周りにいらっしゃれば、 ぜひご紹介ください。 問合せ先:木下みつひろ m-kinoshita#keiwa-c.ac.jp ℡:0254-26-3636(職場) 何かございましたら、木下までご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 アジア・中国学術交流会幹事 木下みつひろ
by yukiko_sakaida
| 2017-09-05 00:42
| 学術交流
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||