人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国現代史研究会東海地区9月例会のご案内

中国現代史研究会東海9月例会をハイブリッド(対面とTeams)で以下のように行いたいと思います。
ふるってご参加ください。


日 時:99()1330分~17時(13時開場)

場 所:名古屋大学文学部本館127講義室(1階正面玄関入って直進)およびTeamsによるオンライン

(地図)

https://goo.gl/maps/o8VqaNvz7YzsnTWj8

Teams

報告者:

土屋洋氏(名古屋大学) 

「中国共産党政権が編纂した最初の歴史教科書―台湾法務部調査局所蔵資料について―」

工藤貴正氏(愛知県立大学名誉教授)

「毛沢東「延安文芸講話」に確立した「党」・知識人・大衆三者論の成立過程の一断面」

その他:

対面で参加される方は直接会場にお越しください。オンラインで参加される方は直接上記URLからご接続ください。なお、表示名にはお名前・ご所属をご明示くださるようお願いします。

報告終了後、コーヒーブレイクを予定しています。


by yukiko_sakaida | 2023-08-24 19:58 | 東海地区例会案内
<< 梁啓超生誕150周年記念​学術... 中国現代史研研究会6月例会のお知らせ >>