人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シンポジウム「高校教育における時間と空間認識の統合]

シンポジウム 
 「高校教育における時間と空間認識の統合 -世界史未履修問題をどう解決するか-」

1.主 催 日本学術会議 高校地理歴史科教育に関する分科会
2.後 援 日本歴史学協会ほか
3.日 時 2008年6月7日(土)午後2時~6時
4.場 所 東京大学教養学部
       アドミニストレーション棟3階学際交流ホール(正門を入ってすぐ右の建物)
5.次 第

開会あいさつ:小谷汪之(東京都立大学名誉教授、日本学術会議会員)
司会:油井大三郎(東京女子大学教授、日本学術会議会員)

Ⅰ 講 演(午後2:00 ~4:00 )
第1部現状と問題点
1) 鳥越泰彦(麻布学園教諭)「世界史未履修問題と世界史必修化」
2) 碓井照子(奈良大学教授、日本学術会議会員)
   「地理歴史科教員の実態と地理的知識低下の問題点」
3) 三成美保(摂南大学教授、日本学術会議連携会員)
   「大学生の歴史素養の実態と今後の課題」

第2部解決策の提案
1)桜井由躬雄(東京大学名誉教授、日本学術会議連携会員)
   「歴史基礎科目創設の可能性について-世界史の立場から-」
2)高橋昌明(神戸大学教授、日本学術会議連携会員)
   「日本史・世界史総合科目について-日本史の立場から-」
3)山口幸男(群馬大学教授、日本学術会議連携会員)
   「高校地理歴史科における地理と歴史の関連・融合について
     -地理教育の立場から-」
Ⅱ 討論(4:00~6:00)
コメンテーター
木村茂光(東京学芸大学教授、日本学術会議連携会員)
小林正人(都立鷺宮高校教諭)
内堀基光(放送大学教授)

閉会あいさつ:木畑洋一(東京大学教授、日本学術会議連携会員)

*事前申込みは必要ありません。
by yukiko_sakaida | 2008-05-06 00:05 | 学術交流
<< 中国研究データベース・ワークショップ 5月例会のお知らせ >>